
いろいろなセミナーでも、ちらほらとお伝えさせていただいてますが・・・実は、私、野草からメッセージをいただくことがあります。
野草とお話できるのかニャン!
ハッコーも、野草とお話したいニャン!
実は、わたしには、更にある能力があります。
今日、発表いたします!
どんな能力かというと・・・
「その人に必要な野草がわかるのです」
簡単なところから行くと・・・鼻炎、花粉症、冷え性、偏頭痛、ニキビ、アレルギーとか、その人が悩んでいる部分を改善するための野草がどれかわかります。
もっと奥深いところまでわかります。
頑固、優柔不断、人間不信など、メンタル的な無意識のところでブロックしている、本人が気づいていない(トラウマのような)ことを改善するための野草もわかります。
実際にどうやるのかというと、一緒に野草摘みをしていただき、どんな場所で、どんな野草が生えているのか?
そして、摘んでいるところや選んだ野草を拝見させていただくと・・・
その人にとって、必要な野草とブロックしていることがわかるのです。
あーーやーーーしーーーいーーーー!
と思ったかた。。。
ここからは、お好きな方だけどうぞ・・・・
いつからできるようになったかというと、15年前くらいから野草摘みを始めて、知識などを捨て、本能で見つけ始めよう行動し始めました。
そんな、ある日、野草が呼んできて「私を摘んで!」と訴えかけてきました。
次から次へと「私も!」「私も!」と摘んでほしいと言わんばかりに!!
そんなことを感じるようになってきました。
でも、これは、特別な能力でもなんでもなく、野草と真剣に向き合っていれば、誰でも身に着けることができるようにはなると思います。
テレビで四つ葉のクローバーを見つける名人を紹介していました。
この方は、歩きながら、ちょっと周りをみるだけで、四つ葉のクローバーを見つけてしまうのです。
「あった!ここにも!」
数分間で、何十本も。。
なぜ、わかるのか、インタビューされていましたが、四つ葉のクローバーからメッセージが来るそうです。
ちなみに、私の友人のママさんも同じことができます。
彼女の場合は、四つ葉のクローバーが、光って見えるそうです。
歩きながら、何本も何本も見つけてしまいます。
この能力もすごいですよね!
そして、E&Wラボの受講生に、私の個人セッションを数回したところ、自分に必要な野草、子供に必要な野草、家族に必要な野草、健康のため、美容のため、心のため、必要な野草を選ぶことができるようになっていきました。
体調が悪いとき、精神的に不安定な時など、自分で必要な野草をとって、改善することができるのです。
もっと野草と繋がっていくと・・・。
「野草にオーダーができるようになります」
どういうことかと言うと・・・。
目が合う野草を摘むことを超えて、こちらから野草に改善したいことを引き出せるようになりオーダーメイドができるようになりました。
身近にある野草を使って、これだけの変化があり、人生が楽しくなる・・・
しかも無料の野草で・・・(笑)
私は、これを伝えたいと思いE&Wラボを立ち上げました。
そして、三重県まで来ていただける方だけではなく、日本全国の方にも伝える方法を模索したところ、
やっと・・・オンラインでお伝えすることができるようになったのです。
個人セッションも、スマートフォンが普及したおかげで、スマホの動画や写真を送っていただくことで、本当にあなたに必要な野草の見つけたをお伝えすることができます。
この辺りは、オンラインセミナーで話しすぎると、スピリチュアルすぎて、怪しい~~!!
とドン引きされることもあるので、かなり抑えて、言葉を選んでわかりやすくお伝えさせていただきました(笑)
本当に必要な野草を見つけることができる個人セッションがおすすめなのですが、ここまでお話しないと、意味が伝わらないので
私の秘密を暴露させていただきました(笑)
潜在意識を変える野草の力について
メンタル的な無意識のところでブロックしている、本人が気づいていない(トラウマのような)ことを改善することができるのです。
個人セッションをさせていただいた受講生は、自分に必要な野草を採りいれることによって、自分でも変化がわかるくらい、明るく、元気に、素敵に変わっていく姿を何人も見てきました。
これは、どんな本にもインターネットを探しても載っていない内容です。
クローバー
<効果効能>抗炎症作用、利尿作用、鎮咳作用、エストロゲン様作用、腫瘍の成長抑制、利尿、解毒、咳止め、冷え性、美肌、しもやけ
少し肩の荷が軽くなると思いますよ。
ホトケノザ(コオニタビラコ)
<効果効能>解熱、解毒、消腫、止痛作用、薬疹、食中毒、感冒、乳腺炎、リウマチ性の関節炎、アレルギー性の喘息に、のどの痛み、乳腺炎、結膜炎、尿路感染
ホトケノザがおすすめ!気持ちが楽になりますよ。
ハコベ
<効果効能>浄血、催乳、整腸作用、胃腸病、腫物、かっけ、歯痛、歯ぐきの出血、歯槽膿漏、利尿作用腎臓病(むくみ)
ヨモギ
<効果効能>止血、かぶれ、健胃、下痢、肩こり、腰痛、リウマチ、痔、神経痛、抗アレルギー ・アトピー性皮膚炎の予防、冷え性の改善、貧血改善、貧血解消、血液の浄化作用、血行促進、新陳代謝の促進糖尿病の予防、ストレス、心臓病、ガン、高血圧、育毛、動脈硬化、心筋梗塞ダイエット、老化、認知症(ボケ)、痴呆症予防、シミ、美肌、アンチエイジング
カラスノエンドウ
血行をよくする、むくみ、解熱、内臓の働きを高める、黄疸や鼻血、月経不順、胃もたれ、ストレス、消化不良、利尿、咳
オオバコ
<効果効能>
・咳止め・利尿作用・健胃・整腸・便秘解消・消炎・鼻血・むくみ解消・デトックス効果・下痢
・ダイエット効果
タンポポ
<効果効能>
・冷え性の改善 ・育毛効果 ・疲労回復 ・健胃整腸 ・便秘解消 ・食欲不振
・強壮・食欲増進 ・利尿作用 ・美容効果 ・美肌効果 ・ダイエット効果
・糖尿病の予防 ・乳腺炎 ・母乳を出す効果 ・肝機能の向上 ・新陳代謝の促進
・血行促進 ・むくみ解消 ・不妊の原因を改善・妊娠しやすい体づくり・糖尿病・腎臓
美髪効果・・・血行が良くなり、髪の毛にツヤがでる。
美肌効果・・・血行が良くなり、肌がきれいになる。
美肌効果・・・新陳代謝が促進される。
ダイエット効果・・・血行が良くなり新陳代謝が促進されるので食事の内容の改善と適度な運動を組み合わせると減量効果が期待できる。
ヤエムグラ
<効果効能>
優れた強壮力、リンパの解毒力、利尿、リンパ系の浄化、背中のニキビや湿疹、乾燥が原因のかゆみ、斂腎臓などの結石、胆石などを溶かす効果、収れん、体質改善、消炎、抗腫瘍、
ヤエムグラ食べるニャン!
もっと深く知りたい人は、無料のオンライン講座を見てみてくださいね。